開会式(テープカット)を開催します!
エネルギー分野のトップ【25名】が参列
ぜひお集まりください

開会式(テープカット)を開催します!
エネルギー分野のトップ【25名】が参列  ぜひお集まりください

日時:会期初日

   9月17日(水) 9:45~

場所:幕張メッセ 5ホール前 中央エントランス

<2019年 開会式の様子> 

テープカット参列者


(順不同、敬称略 2025年8月5日現在)

経済産業省
資源エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部長
小林 大和

(一社)再生可能エネルギー長期安定電源推進協会
代表理事
佐藤 厚範
 

九州大学
副学長・主幹教授/
水素エネルギー国際研究センター
センター長
佐々木 一成

(一社)水素エネルギー協会(HESS)
会長
里川 重夫

(一社)燃料電池開発情報センター(FCDIC)
代表
岡崎 健

(一社)水素バリューチェーン推進協議会(JH2A)
事務局長
福島 洋

ポーランド投資・貿易庁
東京オフィス 所長
マルタ・シチギェウ

パナソニック エナジー(株)
副社長執行役員 CTO
渡邊 庄一郎

(株)AESCジャパン
CTO兼副社長
明石 寛之
 

コンテンポラリー アンプレックス テクノロジー(株)
海外蓄電池システム事業部副総裁
朱 威

京都大学
大学院 工学研究科 副研究科長・教授
安部 武志

パナソニック ホールディングス(株)
技術部門 ペロブスカイトPV事業推進室 室長
金子 幸広

ジンコソーラージャパン(株)
事業開発部 部長
大野 敬三
 

LONGi Solar Technology(株)
代表取締役社長
南 洋
 

足利大学
顧問 名誉教授
牛山 泉

(株)ユーラス エナジー ホールディングス
副社長執行役員
秋吉 優

浮体式洋上風力技術研究組合(FLOWRA)
理事長
寺崎 正勝

三菱重工業(株)
執行役員 GXセグメント長
深澤 太郎
 

石油資源開発(株)
常務執行役員 国内カーボンニュートラル事業本部長
池野 友徳

(株)Helical Fusion
共同創業者 代表取締役CEO/
(一社)フュージョンエネルギー産業協議会 (J-Fusion) 副会長
田口 昂哉

Fusion Industry Association
Head of Public Affairs and Communications
Caroline Anderson

 

(一社)プラズマ・核融合学会
副会長
坂本 瑞樹


 

<主催者>
RX Japan(株)

代表取締役社長
田中 岳志

入場方法

本展の来場には来場者バッジが必要です。
入場には1名様につき 来場者バッジ1枚が必要です。

18歳未満の方、学生の方の来場希望については、FAQをご覧ください。

\来場をご希望の方/

\来場をご希望の方/

課長以上の役職の方